ニュース
【レポート】コエトコナイトvol.11 尾方 孝弘さん「灯りがつなぐ、人と地域と」
コエトコナイトvol.11 尾方 孝弘さん「灯りがつなぐ、人と地域と」
2025年9月11日
今回のゲストは灯明師・尾方孝弘さん。 博多から全国へと灯明の光を広げてきた歩みを語っていただきました。
代表イベント「博多灯明ウォッチング」は、約300年続く千灯明祭の心を受け継ぐように博多に根付いています。
11月1日(土)のコエトコぴか市では夜の彩り「灯明」のライトアップを監修していただきます。 その前提として灯明イベント成功のための知恵を今回のトークイベントでは共有していただきました。
尾方さんがとても力強くおっしゃっていたことがあります。 それは「イベント成功の鍵は現場のリーダー」 「どんな変更も必ず共有し、勝手な行動を許さない強い意志が必要」ということです。 暖かで鮮やかな灯り。人々を癒すアートの側面もある灯明。その灯明を準備する段階で、それぞれに作る人の個性が表れます。しかしここで忘れてはいけないこと、「みんなでつくってみんなで成功させる」という目的です。 ときには叱ることも必要、1人の勝手な行動が全てに影響を与える恐れがあることを熱く伝えてくださいました。 その言葉はまちづくりのためのイベントを通して、尾方さんが失敗から得た教訓で、 その強い決意は火を灯したように暖かく熱いものでした。
また、デザインや設置など準備段階から参加を募ることで、関心の輪が広がり参加者が増えることを教えてくださいました。やはりこれもまちづくりには欠かせない観点であり、とても良い刺激でした。 尾方さんが大切にするのは「ありがとうを増やす」こと。共に作り上げる過程が人をつなぎ、まちを豊かにしていきます。 これからも尾方さんは灯明を通して人々の心に火を灯していくことでしょう。
コエトコでは火は扱えませんが、どのような灯明の可能性があるのかを尾方さんに相談させていただきました。 コエトコぴか市では「灯明ワークショップ」を昼間に行い、夜に点灯する予定です。 ご都合よろしければご参加ください🔥 コエトコぴか市については随時情報を更新しております。 お知らせまで、今しばらくお待ちください🙏✨