イベント
2025/11/01(土)
ぴか市/令和7年度川越都市景観シンポジウム
令和7年度川越都市景観シンポジウム 近田玲子氏 講演会
川越の都市景観の向上を図るための啓発事業として、毎年、川越商工会議所等を含む実行委員会で開催するシンポジウムです。
- 日時
- 2025/11/01(土)16:00〜17:00
- 場所
- コエトコ 旧栄養食配給所
- 参加費
- 無料
- 対象
- どなたでも(予約優先)
- 定員
- 25名
- 申し込み
イベントを円滑に運営するため、事前のお申し込みにご協力をお願いしております。当日参加も大歓迎ですが、席数に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
申し込む- 問い合わせ
電話|049-298-3727
メール|contact@koetoko.jp
※月曜日(祝日、振替休日の場合はその翌日)は休館日のため電話は繋がりません
ゲスト
近田 玲子

東京芸術大学美術学部卒業後、石井幹子デザイン事務所を経て、1986年に近田玲子デザイン事務所を設立。都市照明から住宅まで幅広い分野を手がけ、代表作に光明寺沖縄別院、あきた芸術劇場ミルハス、高知新図書館、九州国立博物館、東京芸術劇場改修、金沢駅・鼓門、門司港レトロ夜間景観照明計画などがある。
照明学会賞デザイン業績賞、国際照明デザイナー協会賞、北米照明学会優秀賞、芦原義信賞など国内外で多数受賞。東京芸術大学、早稲田大学、静岡文化芸術大学などで非常勤講師を務め、海外でも積極的に講演活動を行っている。- 主催
- コエトコ(川越市文化創造インキュベーション施設)
以下をご了承の上、ご来場・ご参加ください。
○来場手段について
・会場には来場者専用の駐車場はございません。なるべく公共交通機関をご利用ください。お車でご来場希望の方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。但し、駐車サービスはございませんので、料金はご自身でご負担ください。
○個人情報の取り扱いについて
・各プログラムのお申込みや来場者アンケート等でいただいた個人情報は、本事業に関する連絡以外には使用いたしません。
○その他
・当プログラム内では、写真・動画撮影を行います。撮影したデータは広報などで使用することがあります。