コエトコ

イベント

ぶらり川越GAME DIGG

川越で開催されるオープンタウン型のゲームイベント

ぶらり川越 GAME DIGGは、ゲームクリエイター、ファン、
そして街を訪れる全ての人々が交わる、オープンタウン型のゲームイベントです。
あらゆる人々がゲームに触れ合い、その魅力を共有する特別な1日となります。
ここでは、ゲームを遊ぶ人々が楽しさや発見を味わう一方で、
ゲームを作る人々にとっても快適に創作を深められる環境を提供します。
多様な視点が交差し、新たな価値が生まれる場となることを目指します。
ゲームの可能性を掘り起こし、広がる未来を一緒に作り上げましょう。

【イベント概要】
□出展タイトル
出店団体の詳細についてはぶらり川越GAME DIGGの公式HPをご確認ください
https://burarikawagoegamedigg.jp/title

□川越ゲムディグ生放送
人気のゲーム実況者、フェイチャンネルのフェイさんをお迎えしてゲームの生実況を現地で行います。フェイさんがカメラを持って実際に川越の街をぶらり歩いちゃうコーナーも。川越の街を案内してくれるのは、川越代表Vtuberの鈴風時音さん!川越の街とゲームが楽しめちゃう、盛りだくさんな生放送をお届けします。

□川越ゲムディグ・ミニコンサート
ゲームの音楽を演奏するミニコンサートを開催。コエトコでは13時から、りそなコエドテラスでは15時から、それぞれの会場で各1回ずつ30分のコンサートを予定しています。

□ポストカードラリー
会場周辺のお店にゲームのポストカードを設置。
川越の街を歩いて、ぜひすべてのポストカードを集めてください。ここでしか手に入らない、限定デザインもあります!

□イベントコラボメニュー
コエトコに併設されているカフェ『cafe Crescent -ICHIBA-』とコラボメニューを制作。
美味しくて見た目もゲーム要素を感じられる、素敵なメニューが完成しました。会場にお越しの際はぜひチェックしてみてください!

詳細はHPにて掲載しておりますので、チェックしてみてください!

主催
ぶらり川越GAME DIGG実行委員会、株式会社アトリエミミナ、Cap合同会社
協力
コエトコ、りそなコエドテラス、東京ゲームダンジョン、HACTAC株式会社、デザインてとて
後援
川越市、小江戸川越観光協会、川越商工会議所

■コエトコ会場までのアクセス

〈電車→徒歩でのアクセス〉
本川越駅より徒歩約12分、川越駅より徒歩約24分
川越市駅より徒歩約15分

〈バスでのアクセス〉
「川越駅」「本川越駅」から東武バスで「蓮馨寺」停留所より徒歩約4分

※コエトコ会場には参加者専用の駐車場はございません。なるべく公共交通機関をご利用ください。お車でご参加希望の方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。但し、駐車サービスはございませんので、料金はご自身でご負担ください。